秋元司議員の逮捕はIR汚職の始まり?|カジノのない日本は危険地帯!

カジノのない日本の不思議さ!

世界にカジノがどれぐらいあるか知ってますか?

私は世界中で暮らしてきましたが、だいたいどの国にもカジノはあります。日本にカジノがないのは実に不思議に思えるのです。なぜ日本にはカジノがないのでしょうか。

💰アメリカにはなんと約460ものカジノがあると言われています。カナダには約100、オーストラリアは約20、ニュージーランドは6つ。ベルギーは9つ、フランスには200あまり、イタリア5つ、ドイツは50ほど、イギリスは140あまり、中国は38ほど(マカオ)、韓国は23ほど、ロシアにだってたくさんあります。

つまり、世界中の国でカジノのない国なんてないのです。もちろんあるでしょうが、稀であることは明白です。 私がベースとしているカナダのオンタリオ州だけでも73ものカジノがあります。車で1時間半ほど走れば世界的に有名なカジノがいくつも存在します。ナイアガラのカジノ群は特に有名です。カジノと併設して世界的に有名なエンターテイナーがいつもショーをやっています。巨大なエンターテイメントセンターなのです。

いや、トロントの街の中にも大きいのが存在します。行こうと思えば車で15分の距離にあるのです。これが世界の現状です。先進国でカジノのない国なんてあるんでしょうか。

カジノのある国は変な国なのでしょうか?

日本ではカジノによる弊害がたくさん言われていますが、世界でカジノのある国はおかしな国なのでしょうか? 先進国が全てやっていることからもこれは少し違うと思います。どの先進国も実にちゃんとしている国です。

もちろんギャンブル依存症の問題はどこにでもあるでしょうし、他の先進国でもあるとは思います。でもそれは解決されるべき問題でしょうし、どの国も通過しなければならない課題だと思います。どの国もそれに直面しながらやってきたのです。

💰カジノのある国はどこも実に実にちゃんとした国です。

カジノがあることによってもたらされるいい面も必ずあるはずです。ギャンブル依存症も突き詰めれば個人の責任によるところが大きいでしょう。自己責任でやらなければならないことであるなら、それは競馬でも、パチンコでも、株でもFXでも同じはずです。そういうものの依存症になっている連中もたくさんいるはずです。

ないことでいらぬ問題が出てくる

💰世界の先進国でカジノがないのは日本ぐらいなわけですからこれからも秋元議員のような事件はたくさんあると推測します。日本はカジノに関してはバージンなわけですから、世界中から狼のような連中が設立に関して押し寄せてくるのは間違いありません。

むしろこれからが本番ではないでしょうか。

中国人はとてもギャンブルが好きです。世界中のカジノに行っても中国人はどこにでもいます。10数億人の人口を抱え、ギャンブルが好きな人たちがいくらいるか想像するのも恐ろしくなるぐらいいるでしょう。

なぜ今までカジノがないのか私には理解できない点ばかりです。現在日本で行われている競馬や競輪、競艇などでも様々な問題はあったはずです。しっかりとした管理のもとカジノは作るべきだと私は思います。

💰日本人だけが過度にギャンブル依存症になるとは思えません。先進国の統計を取ればどういう問題に直面しているか分かるはずです。今からやるのですから、対処の方法は他国よりも容易なはずです。データはたくさんあるはずです。

日本は実に統制のとれた国です。日本にできないはずはないと私は確信します。いい面にもう少しスポットを当ててもいいのではないでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA