アメリカ移住のメリット|日本と比べて決定的な違いは何なんだろう?

🇺🇸アメリカ移住の最大のメリットは自由とチャンス!

私は世界の7〜8カ国に実際に住んできました。その経験からですが、アメリカという国はやはり特別です。こんな国は他にはありませんし、今後もないでしょう。少なくとも我々が生きている間は、、。 こんな言い方は適切ではないかもしれませんが、世界でもっともエキサイティングな国であることは間違いありません。 今回はアメリカ移住のメリットについて、私の実体験から述べたいと思います。

1️⃣ 自由とチャンス!

いろいろと細かいメリットの項目はあると思いますが、それらはメジャーな問題ではないと思います。国が変われば生活スタイルが変わるのは当たり前で、それによって起こりうることはデメリットでもありません。自分が変わるために行くわけですから、気にもならないはずです。小さなことが気になるようでしたら、所詮移住は難しいかと思います。

移住を決断するということは、何か理由があると思います。自分を今の生活から180度転換して、自分を違う人間にしたいとか、、。可能性を試してみたいとか、、。 そういう考えをお持ちの方はアメリカはとても魅力的に思えるでしょうね。

なんの束縛もない自由な世界 がそこにはあります。誰に気遣いすることもなく、自由に、ある意味気ままに人生を送ることができます。このような国はそうそうあるものではありません。

住んでみるとわかりますが、この自由さこそがアメリカ移住の最大のメリットだと私は考えます。一から自分の人生をやり直してみたいと思う方には一考の価値はあるのではないでしょうか。

その自由さから発生するチャンスもいたるところに存在しています。ちょっとしたことでアメリカンドリームをつかめるかもしれません。起業を考えている方にはうってつけの面も、、。  自分の人生を自分で作り上げていく! そういう方には最適です!

⭐自由な夢をお持ちの方にはアメリカはとても魅力的に映るはずです。

2️⃣ 究極の競争社会である!

これは正直なところ、メリットでもありデメリットでもあります。厳しい競争が待ち受けています。ただ、アメリカに移住を考える方々は、自己主張の強い方々がほとんどで、覚悟ができている方々かと推測します。そういう方には挑戦してみるにはいいグラウンドだと思います。競争に明け暮れるのがいやなタイプの方でしたら、やめた方がいいのではないでしょうか。

アメリカでは自分を売り込むことができない人間はまず成功しません。自分の意見を誰よりも積極的に発言しないと何も起こりません。日本のようにおしとやかにしていることは何の美徳にもなりません。これは小さい頃からの学校教育にも現れていますし、アメリカ数百年の歴史の賜物と言っていいかもしれません。

世界中から優秀な頭脳が集結します!  働く同僚は同僚でもあり競争相手でもあります。成果主義の国なので、自分が不要と思われれば即クビになります。何の前触れもなく。。この感覚はおそらく日本ではあまりないでしょう。私が関係していた広告会社の人たちは、そういう通告を受けるのは大抵金曜の夕方だったので戦々恐々としていました。

あらゆる人種が混在するアメリカで、自分の夢をはっきりと持って、競争に打ち勝って、それを実現していく意欲のある方にはとてもエキサイティングな環境だと思います。

⭐この究極の競争社会にチャレンジしようという方は後悔はしないと思います。

3️⃣ メリハリのある生活が送れる!

日本では仕事と仕事の後の区別がなかなかつかない、というようなことがよくあると思います。もちろんどのような会社に勤めているかということにもよりますし、最近は欧米の働き方を見本としているような会社があることも確かです。

でも頻繁に、帰りに仕事仲間と飲みに行ったり、夜遅くまで仕事をするというのは、まだまだ日本の社会では当たり前のこととしてまかり通っているのではないでしょうか。家族中心、、というわけにはいきませんね。

アメリカでは仕事は仕事、休みは休みというメリハリがつくことは間違いありません。9 to 5 が基本ですし、after 5 の生活が必ず大事になってきます。家族大好き人間にはたまりませんね。

⭐after 5の生活をどう演出するかによっても、あなたの人生が変わってくる。

4️⃣ 多文化社会の刺激!

ほとんど単一民族の日本からは想像もできないような異文化を日常的に経験することができます。ニューヨーク1つとってみても、まさに異文化の世界地図のような様相を呈しています。有名なチャイナタウン、その隣のリトルイタリー、その他にもユダヤ人街、ドイツ人街、リトルブラジル、リトルウクライナ、コリアンタウン、インド人街、などなど、、、国際色豊かな地域が点在します。移民でできた国だということを考えれば、全ての人がルーツを持っているんですね。

私が最初に多文化に接触したのはコーネル大学の大学院に留学した時でした。International Living Center という学生寮に入ったのですが、まさに人種のサラダボールでした。アメリカのいい大学は海外からの留学生が非常に多いのが1つの特徴になっています。

◯◯人街に限らず、アメリカでは街のあちこちに異国のレストランやお店が点在しています。今まで食べたことがなかったり、見たことがなかったようなことに日々接することができるのは素晴らしいことです。

⭐未知の世界を日々経験できる刺激的な生活

5️⃣ アメリカ文化が好き!

これは単純な理由ですが、結構大きな要因になっていると思います。アメリカに移住したいと思っている人間はアメリカ文化に興味があるのは当然のことです。興味があるという理由だけでも移住する価値はあると思います。

私の場合は、アメリカのスポーツが大好きでした。アメリカンフットボール、メジャーリーグの野球、バスケットボール、そしてアイスホッケー。毎日毎日これらのスポーツを見れるかと思うと、当時の私には移住するに十分な理由になったと思います。

若いうちは、こういう理由でもいいのではないでしょうか。映画で見たアメリカの世界に憧れる、、、。そんな夢でもいいと思います。自分の好きな環境で、自分の好きな文化に染まって生きていきたいというのは理想の世界ではないでしょうか。

⭐自分の好きな世界に染まって生きていくその素晴らしさ!

6️⃣ 雄大な自然!

最後にあげたいのがこれですね。寒いところから暑いところまで、この国の大自然は圧倒的です。常夏のビーチから、冬のゲレンデまで、バリエーションはエンドレスです。この自然が好きで移住してきた方々も多いと思います。とにかくそのスケールが違いますね。

私はアメリカの砂漠地帯が好きなので、何度行ったか分かりません。日本やヨーロッパには絶対に存在しえないその光景。人間の存在を全く感じさせないその環境は、行くたびに感動させられ圧倒されて、自然と涙さえ出てきます。

⭐生きていることの不思議さを考えさせられます

キャンプサイトも全米いたるところにあります。 大自然が好きな方にはたまらないでしょうね。トレッキングやサイクリング、キャンピングなど余暇の過ごし方が変わってくると思います。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA