学生でトロントで家探しをするにはどの地域が一番おすすめでしょうか

おすすめの地域をご紹介しましょう!

⭐️どこに住むかというのは、まず直面する問題ですね。

ただ、これはみなさんの状況によっても変わってきます。あなたが独身で学生であるか、家族持ちであるか、などによってもおすすめの場所はかなり変わってくると思います。今回は学生に絞って考えてみましょう。

基本的にトロントはそれほどやばそうなところはありません。強いて言えばダウンタウンの東 CABBAGETOWN SOUTHのあたりが少しやばい感じの雰囲気ですが、ニューヨークのやばそうなところとは比較になりません。

学生やワーホリであるならば!

学生やワーホリであるならば、日本からの方は大抵学校の寮に入るか、シェアハウス的なところに入るか、友達何人かとアパートをシェアするかのどれかだと思います。当然学校の近くが希望になってくるでしょう。ただいいのが見つかるのもタイミングの問題もあるので、学校からかなり離れたところに住んでいる人が多くいるのも確かです。

日本人の場合は日本人がよく見るトロントの掲示板などから情報を得ることが多いと思います。トロントの掲示板に関しては私のこの記事をご覧ください。

外国人が部屋を借りる場合に一番問題になるのはお金や、保証人などのことです。日本人がよく見る掲示板には日本人を住まわせたことのある大家さんが結構広告を載せています。日本人は信用できると分かっている人たちです。条件のいい物件であれば少し離れていてもいいのではないでしょうか。

件数的には craigslist が一番多いと思いますが、全て英語での交渉となるうえ、相手は外国人である日本人をどこまで相手にしてくれるかということになります。保証の問題ですね。 ちなみに私も初めてカナダのモントリオールに移住したときには、信用がないため最初の6ヶ月分の家賃を前払いしました。

強いて言えばTTCの便利なところで!

東京の地下鉄などをご存知の方からするとトロントの地下鉄はお粗末極まりない感じだと思いますが、TTC (Toronto Transit Commission) の便利なところがいいのではないでしょうか。地下鉄は路線は少ないですがやはり便利ですね。トロントは冬は寒いのでいいですね。でも日本のように頻繁には来ないので、ご理解ください。

TTCには大きく分けて地下鉄とバス、ストリートカーの3つになります。地下鉄が完備されていない分、結構バスやストリートカーは役にたちます。交通の便利さを1つの判断基準にしてもいいのではないでしょうか。

⭐️私が見た感じでは、若い人たちはLine 2の Bloor-Danforth Line が人気があるように思えます。高級住宅街を走っているわけではないのですが、街の中心に行くにも便利ですし、リーズラブルな住宅街が続いています。

RocketMan app は役に立つ!

トロントのバスやストリートカーを利用するときにこの RocketMan app はとても重宝します。

こちらの地下鉄やバス、ストリートカーなどはそもそも緻密な時間表はありません。このappはあとどれくらいでバスやストリートカーが自分のいる停留所着くかを知らせてくれます。

日本のように時間通りには来ない実情を考えるとこれは本当に便利です。これを知ったのが今からもう7〜8年前でしょうか。バスがいつ自分の近くのバス停に来るかが分かるようになったので、結構ぎりぎりまで家で待つことができるようになりました。冬の寒さを考えるとこれは画期的なことですね。

一気にバスやストリートカーの存在価値が上がった感じがします。ぜひ大いに活用してください。

 

トロントを見に行ってみましょう!

⭐️TTCをチェックに行くのも大きな判断材料になりますよ!

⭐️ネットの画面だけで全てを判断するのは難しいと思います。これだけ世界が小さくなってきた現代社会。海外に行ってみるのは決して難しいことではありません。興味のある国に一度行ってみるべきだと思います。
何がメリットで、何がデメリットなのかは行ってみるのが一番だと思います。 もちろん短期間の滞在で分かる範囲は限定的ですが、かなりのことは分かると思います。 肌で感じることが一番ですね。

今のご時世、アメリカに安く行く方法は多々あると思います。探すのも難しくはありません。むしろこれが楽しい時間なのです。

私も留学に先駆けてアメリカを横断しました。私が行った時などはまだ全てアナログの時代なので、行ってみて現地で安いホテル探し、、なんてこともザラでした。それでもニューヨークからロスまで行けたわけです。いつでも好きな時にネットで探せる現代でやれないことはないと思います。

ここに幾つか便利なサイトをご紹介したいと思います。

ホテル探し

Booking.Com

⭐️海外でのホテル探しに関しては Booking.com だけでいいのではないでしょうか。海外での予定を事前に全て計画して旅行することはまず無理だと思います。バックパッカーレベルの旅行であればなおさらです。 もう少しこの辺りを見たいとか、ここも行ってみたいというところが必ずあるはずです。そういう時にこのサイトだけ見ていればまず大丈夫です。海外でいくつものサイトを見るのも大変です。できれば1つで完結できればそれが最良ですね。Booking.comはアメリカのかなり小さな町でも情報が載っています。旅行の最大のパートナーとなるでしょう。

▼公式サイトはこちらです▼


 

航空券探し

⭐️最近は便利なサイトが幾つかできています。どれも特徴があるので、その特徴を生かして検索していただけるといいのが見つかると思います。 ニューヨークまででも信じられないくらい安い切符もありますよ!

エアトリ

このサイトは結構よくできていると思います。ホテルの情報もかなり充実しています。ホテルの情報だけならBooking.comの方がいいと思いますが、負けないぐらいの充実ぶりです。アメリカの小さな町を検索してみればよくわかります。 このサイトのいいところは、航空券も一緒に探せるということです。面倒臭いと思えばこのサイトだけ見ていれば目的は達成できるかもしれません。便利ですね。オススメのサイトです!

▼公式サイトはこちらです▼


 

airtown

格安航空券を探すには最適のサイトかもしれないですね。海外の格安航空券を24時間・365日オンラインで空席照会と予約ができるサイトです。 海外発・日本行きや、海外発・海外行きのチケットが取れます。非常にめずらしいですね。 とても便利だと思います!

▼公式サイトはこちらです▼


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA